こんばんは。かぜふくままです。
45歳から投資を始めた投資初心者です。FIREを目指して投資を始めました。
40代、50代で投資に興味を持った方に向けて、参考になればと思い、書いております。
IBMのスピンオフ(分社化)についての第5弾、まだいまいち、理解していませんが、失敗っぽいので、反省も含め、ちょっと調べてみました。
最初にこちらに来てしまった方は、こちらからの続きですので、最初から見て頂けると、「わちゃわちゃ」しているのがわかると思います。
IBMのスピンオフについて | 水と空気とかぜふくまま (kazefukumama.com)
- IBMのスピンオフについて、気になっている方
- スピンオフで実際どうなるの?って思っている方
- IBMの株持っているんだけど・・・。って方
そんな方に向けて書いていきます。まだ途中の情報ですが、わかった事を書いていきます。最後まで読むと、
- IBM株は下がったけど、1/5の事業を外に出したけど、株価って4/5にはならない。
- 新会社のキンドリル株は11月5日時点でまだ口座に入っていない。
- やっぱり、起算日がわからない。
って事がわかったり、わからなかったりします。
・どっかの証券会社情報で踊ってしまった。
最初調べた時は、10月25日がスピンオフ(新会社へ)の起算日と書いてあるネット記事をみて、「過ぎてるやん!」ってなったのです。
翌日また調べてたら、ある証券会社の情報が11月3日が起算日となっていて、「まだ間に合う?!」って事で、急いで買い増ししたんです。
で、11月4日が権利落ち日って情報も相まって、11月3日に買えて喜んでたら、買った後に、急落。その日がちょうど「特定預り」口座から「一般預り」口座に出される日だったのです。みんな売ったんだね。
だから、11月3日(特定預り中)の高いうちに売ってしまって、11月4日の価格が下がった後に「特定預り」口座で買い直せばよかった。もう、ほんと、右往左往です。
新会社の「キンドリル」(KD)は11月4日に取引していたらしいです。やっぱり、今日もまだ手元の口座には入ってないんですけどね。
今のところ、このようなイメージかなと思ってます。
スピンオフの起算日(持っているIBM株に応じて新会社の株を貰う数が計算される日)と、スピンオフ実行日を間違えて認識してしまい、実行日に買い増しするっていうミス。
基本的にスピンオフって、会社組織の分社だから、株としての価値が目減りする。株価が下がる日なはず。
そこで買い増しするって、損するのわかってるのにさ・・・。まだまだです。
・認識ミスしたもう一つの理由
ちょうど、配当金の「権利落ち日」ってのが11月4日にあったんです。それをスピンオフの「権利落ち日」と間違えてしまって、「間に合うじゃん!」って買っちゃっただよね。まったく困ったもんです。
やっぱり、11月3日に売って、4日に買い直す方が良かったな。で、配当金も「特定預り」の中で貰えるし。
この、スピンオフ起算日が10月25日であれば、30株 ÷ 5 = 6株分のキンドリル株がもらえるはず。もし、スピンオフ起算日が11月3日だったとすると、45株 ÷ 5 = 9株分のキンドリル株が貰える。でも、6株かな。
入ってきたタイミングで、どっちだったかわかるので、報告しますね。
・株価はそれほど下がらなかった。
IBMの取得単価は僕の場合、126.46ドルで、直近で買ったのが125.5ドル(11株)。現在値が123.61ドルと、微減って感じですね。まあ、権利落ち日なので、週明けに落ちていくのかもですね。
ちょうど125ドルと思って、1/5の分社を考えると、100ドル位になるんでしょうか?
キンドリル株が28ドル付近から、25ドル付近まで落ちていたので、そんなものなのかな?
キンドリル株の配当があるとして、11月4日だったら、貰えていない可能性もある。ここも気になります。
配当が無いって事の方が多いのかな?
さて、今日のまとめです。
- 情報はしっかり取らないとですね。
- 11月3日の時点で「一般預り」口座に入るのを回避可能でした。取引始めのうちはプラスでしたし。
- 11日4日に「特定預り」口座で買い直せば、配当金も問題なかった気がします。
続きです。IBMのスピンオフについて⑥続報!朗報!やったー! | 水と空気とかぜふくまま (kazefukumama.com)
今日はこれくらいにします。
まだまだ読みにくい箇所や見え方なども勉強中なので、少しづつ直していきます。
またお時間がありましたら、ご来訪頂ければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご質問があれば、コメントにでも入れて頂けると、出来る範囲で回答します。
これからもよろしくお願いします。