こんばんは。かぜふくままです。
45歳から投資を始めた投資初心者です。FIREを目指して投資を始めました。
40代、50代で投資に興味を持った方に向けて、参考になればと思い、書いております。
今日は、投資の方向性について、悩み中な事を書いていきます。
・投資金額と、投資先の方向性について
僕は現在、連続増配している米国株を中心に配当金で生活出来るくらいの配当を得る事を目標に投資をしています。
12月の時点で、月、4万円程度の配当金が貰えるように考えていましたが、実際は平均で3万円しかない状況で、「ん?」ってなってました。
最終目標が、配当金生活でのFIREだったのに、投資先がブレてしまったんですよね。
配当金が出ない、投資信託に結構投資していて、まあ、そもそもそれが間違っている気もするんですけどね。
「配当金投資」なのか?「投資信託投資」なのか?って所です。
絶対にどちらかにしなければいけないというわけでもないのですが、ちょっと、最初の予定からズレているんです。
・予定外の投資信託
最初のズレは、楽天証券のポイントに釣られた、「投資信託」です。
5万円までの定額積み立て投資で、500ポイントを貰う為に、S&P500米国株式の投資信託を定額で買ってます。
これは、1%のポイントですが、この設定だけで、1%分の利益が出たとも考えられます。
なので始めたのですが、これが「配当金」を生まないんです。
結構な額なのに、配当金を生まない投資をしている時点で、予定がズレちゃったんです。
これはこれでインデックスファンドに投資しているので、地味ですが、ずっと持っていたいし、積立投資していきたいんですよね。
・NISAと積立NISA
投資を本格的に始めると決めて、NISAと積立NISAのどちらがいいか?を考えました。
その時点では、投資期間が20年無い(現在45歳なので、15年しか無い)と思い、NISAを選択しました。
メリットは「米国株式」も買える事。あと、投資出来る金額も大きい事です。
それで、AT&Tを買っといたんですが、スピンオフの情報があって、下がり続けているんですよ。まったく。
上限が120万円だったのですが、ドル計算で120万円にちょっと満たない額までしか買えず、少し余っていたので、余り分をS&P500米国株式インデックスファンドに投資しときました。
来年からは、積立NISAに変えようと考えていますが、そこでまた困った事になりました。
・積立NISAへ変更する時のデメリット
デメリットというか、困った事なのですが、「NISA」は、米国株式も対象だったのですが、「積立NISA」は対象外になっているんです。
買いたいと思っている、米国株式が買えないとなると、変更する意味が無いかな・・・って。困ってます。
まあ、S&P500米国株式インデックスファンドにしてしまえばいいんですけどね。また配当金につながらない投資になってしまうんです。
年間40万円を積み立てて、20年間の運用が可能なので、そっちの方がいいかなと、「変更申込書」は取り寄せていて、書類を送れば、積立NISAに変更出来るんですけどね。
月で、33,333円を投資するんですが、それが全部投資信託になるんです。
配当金が貰える投資信託にすればいいんですけどね。
・うっかり始めたiDeCoの件
60歳の定年まであと15年と考えた時に、ふと「iDeCoやってもいいかな?」って思い始めました。
iDeCoは会社に言わないといけないので、投資当初はやらないつもりでした。会社に「投資してます。」って言いたくなかったんですよね。
税制優遇があるので、やってみようと思い直しました。
で、僕の勤めている会社では、企業年金DCってのがあって、そちらのある企業に勤めていると、月で上限が12,000円まででした。
会社の経理部署にメールで聞いたら、丁寧な回答を貰いました。