IBMのスピンオフ(分社化)について⑦  ~後日談~

こんばんは。かぜふくままです。
45歳から投資を始めた投資初心者です。FIREを目指して投資を始めました。
40代、50代で投資に興味を持った方に向けて、参考になればと思い、書いております。

今日は、IBMのスピンオフについての後日談です。

  • IBM手放したけど、どうなったん?って思っている方
  • IBM買い直した方がいい?って思っている方

そんな方に向けて書いていきます。最初に結論です。

  • 株価は少し戻ってきました。
  • 2年ぐらいのスパンで見ると、上がったり、下がったりの中間位だった。

てな事がわかります。

・米国株のIBMが11月3日にスピンオフ(分社化)しました。

2021年11月3日にIBMのスピンオフがあったのですが、僕が保有している口座はSBI証券の特定預り口座で持っていました。

SBI証券では、スピンオフが起こると、元の銘柄(IBM)と新しく生まれる銘柄(キンドリル)の両方が、一般預り口座に移されます。

それを皆さん嫌って、直前はすごい値が下がったんですよね。

スピンオフの前後で株価がめっちゃ下がってて、テンションだだ下がりだったのです。

その上、「特定預り口座」から「一般預り口座」移されちゃったから、確定申告が必要になるんですよね。

まったく、面倒でしょうがない。でも今年、確定申告にチャレンジしようと思っていたのでいいんです。ふんっだ。

・現在のIBM株とキンドリル株

たまたま今日見てみたら、こんな感じでした。

あれ?意外と株価が戻ってきてるんじゃない?って思って、このブログを書き始めたのですが、書いているうちに下がってました。

さっきのグラフの一番右が青かったんですよね。

分社化して下がった分が少し回復してたとルンルンで書いていたのですが、「な~んだ」って感じ。

・長期的に見たら、上がったり下がったり。

チャートを見てみると、右肩下がりなチャートになってて、テンション下がったんですが、見方を変えると違う見え方になりました。

ここ半年は下がってるな~って感じ。でも、見方を変えて、1年で見ると、こんな感じ。

「あれ?」って感じ。

過去を見ると、株価が120円を切っていた時期もあるし、140円を超えていた時期もある。

こう見ると、結構ボックス相場と言える?上がったり下がったりな状況の中の中くらいか、やや下気味かも。

そんな風に思えるようになりました。

ちなみに、3年(36カ月)スパンで見たチャートはこれ。

「分社化したから下がった。」っていうのは、事実かもしれませんが、3年位のチャートを見る限り、上がったり下がったりですね。

一喜一憂しなくてもいいかな。

・問題は、スピンオフ後の配当金。

スピンオフしたので、IBM自体の事業(というか、売り上げ)が少し減っている計算になるので、配当金も下がるかも。って懸念があります。

インベスティングドットコム日本語版で調べたのですが、

配当金は下がっていませんでしたね。良かった~。

ついでにキンドリルも配当金出してくれたらいいのにね。

・まとめ

  • IBMの株価がスピンオフによって下がっていたけど、少し戻した気がする。
  • 年単位で考えると、上下している中のブレ位
  • 配当金が下がっていないので、問題なし。

今日はこれくらいにします。
まだまだ読みにくい箇所や見え方なども勉強中なので、少しづつ直していきます。
またお時間がありましたら、ご来訪頂ければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご質問があれば、コメントにでも入れて頂けると、出来る範囲で回答します。
これからもよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA